SharePoint サイトテンプレートの概要と使い方 今回はサイトテンプレートについての解説です。サイトテンプレートって何なの?というお話からちょっと便利な使い方についてまで説明していきます。サイトテンプレートとはサイトテンプレートというのはサイトを作るための雛形です。そのまんまですね。あるサ... 2018.07.18 SharePoint
SharePoint SharePointのワークフローを別サイトへ移行する SharePoint Designerで作成したワークフローを別サイトへ移行する手順について。 概要 SharePoint Designer(以降デザイナ)で作成されたワークフローは通常、別サイトへ移行等ができません。つまり、開発環境で作成... 2018.07.17 SharePoint
SharePoint CSSでSharePointのサイドリンクバーを非表示化する 今回はSharePointのサイドリンクバーを非表示にする方法とかその辺についてです。サイドリンクバーサイドリンクバーといえばSharePointでお馴染みの画面左側に表示されているナビゲーションメニューっぽいヤツですね。サイト内のリストや... 2018.07.16 SharePoint
Microsoft Office Microsoft WordからWordPressに投稿してみる 今日何気なくWordをいじっていたらとんでもない発見をしてしまいました。なんとWordからブログの投稿ができてしまうのです! Wordからの投稿 MicrosoftのWordといえば定番の文書作成ソフトです。このWord上で文章を書いてブロ... 2018.07.12 Microsoft Office
SharePoint SharePointの基本-リストとは 今回はSharePointにおけるリストとは何なのか、という点について語ってみようかと。リストとは簡単にいうとデータを管理する為の仕組みで、「簡易データベース」とでも思って下さい。SQL ServerやOracleのようなRDBでいうところ... 2018.07.04 SharePoint
プログラミング PowerShellでGUIDを生成する 先日、Azure ADアプリケーションにロールを定義しようと思ったらGUIDが必要だったので、その生成というか取得の方法について書いてみたり。GUID生成WEBサービスでGUIDを生成してくれるものなんかもあるのですが、アプリケーション導入... 2018.06.30 プログラミング
Office365 Formsでお手軽アンケート! 今回はOffice 365のFormsというアプリを使ってアンケートを作ってみます。FormsとはFormsというのは元々はOffice 365の教育機関向けプランに提供されていたアプリで、専門知識や技術無しで簡単にアンケートやクイズを作... 2018.06.24 Office365
Office365 Office 365ってなんなのさ? 折角o365の契約をしたので、今日はその辺について解説でもしてみようかと。Office 365Office 365(オフィスサンロクゴ)またはO365(オーサンロクゴ)というのはMicrosoft社が提供する月額、または年額課金のサービ... 2018.06.12 Office365
Office365 Office365に独自ドメインを適用してみた! ちょっと前に勉強用にOffice365 Busines Essentialを契約しました。これなんと540円/月でOffice OnlineやSharePoint、PowerApps、Flowなどなど様々な機能が使えるのです。もちろんExc... 2018.06.05 Office365