「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧
-
-
VisualStudioでGUIDを生成する
2018/12/09 -プログラミング
HowTo, Tips, Visual Studio, 意外と知らない機能以前、powershellでGUIDを生成する方法について説明しましたが、今回はVisualStudioのツールを利用してGUIDを生成する方法についてです。コードは書きません。 「GUIDの作成」ツ ...
-
-
SharePointの基本-サイトとサイトコレクション
2018/12/07 -SharePoint
Microsoft, SharePoint, 説明今回はSharePointのサイトとサイトコレクションの関係について基本的な部分を説明してみようかと。※初心者向けの内容です。 サイトとサイトコレクション まず覚えておいて欲しいのがSharePoin ...
-
-
意外と知らないショートカット ~エクスプローラー編~
2018/11/20 -Windows
Microsoft, Tips, 意外と知らないショートカット今回はみなさんよく使うであろうエクスプローラーのショートカットについて紹介してみようかと。 ショートカット マイナーっぽいけど覚えていると便利なショートカットを中心に紹介していきます。コピペとかメジャ ...
-
-
SharePointの予定表にタイトルと場所を表示する
2018/11/19 -SharePoint
HowTo, SharePoint, Tips今回はSharePointの予定表のカレンダービューにタイトル以外の文字列を表示する方法についてです。 カレンダービュー 予定表リストを作るとデフォルトで設定されているビューがコレですよね。よくあるカ ...
-
-
SharePoint コンテンツデータベースのマイグレーション
2018/11/15 -SharePoint
Microsoft, SharePoint, 説明今回はオンプレのSharePoint Serverのバージョンアップに伴うマイグレーション手順について説明してみたり。 今回使用する環境 今回はSharePoint Server 201 ...
-
-
Excelのオブジェクトを画像化する
Excelに貼り付けられている図形やテキストボックスなどをひとまとまりの画像として保存したい場面ってありますよね。たまにですけど。そんな時の手順について説明してみたり。 オブジェクト 下図のような図形 ...
-
-
IEのリンクをEdgeで開いてみる
Web 関係の開発や保守をしていると必ずと言っていいほどぶつかるブラウザ問題。先日もその辺の相談を受けたのでちょっと語ってみようかと。 IEとEdge どちらも Microsoft が開 ...
-
-
Visual Studio 2017でSetup.vdprojが開けない時の対処
2018/11/05 -プログラミング
Microsoft, Visual Studio仕事で少し昔のプロジェクトの焼き直しというかマイナーチェンジしつつ最新の環境へ移行する、ということをやりました。その際、インストーラーのプロジェクトが開けないという問題がっ! Setup.vdproj ...
-
-
意外と知らない機能 ~メモ帳編~
折角実装されているのにあまり知られていない便利な機能ってありますよね。それもちょっと勿体ない気がするので語ってみたり。。 という訳で第一回はWindowsに標準で搭載されているメモ帳編です! F5 で ...
-
-
Excelプロパティとライブラリ列の連携
2018/10/23 -SharePoint
Excel, HowTo, Microsoft, MsOffice, SharePoint, Tips, 説明今回は覚えておくとちょっと便利なExcelファイル上のプロパティとドキュメントライブラリ上の列の連携について語ってみたり。 連携 まず連携ってどういうことなのよ?という点から。 Excelファイルには ...