O365やSharePointについて語ってみたり

LaF-Tech

「 Tips 」 一覧

任意のフォルダでコマンドプロンプトを開く

2023/01/17   -Windows
 , ,

ファイル一覧を作成する時や、一括リネームをする時、コマンドプロンプトで作業フォルダへ移動することってありますよね。それをちょっと楽にやってひと手間減らそうっていうお話です(∩´∀`)∩

Microsoft To Doの子タスクを一括登録する

2022/02/20   -Office365
 , , ,

Microsoftのタスク管理アプリ(というかサービス?)でTo Doってありますよね。あれを便利に使おうというような内容のお話です。

開始や終了日時を指定したFormを作成する

2021/09/02   -Office365
 , , , ,

アンケートだったり、簡易なテストなどを作成する際、開始日時や終了日時を指定して公開期間を設けたい時ってありますよね。そんなニーズにもFormsであれば答えてくれるのです(∩´∀`)∩

Formsのお礼メッセージをカスタマイズ!

2021/08/26   -Office365
 , , , ,

今回はFormsで回答した後に表示されるお礼のメッセージをカスタマイズする方法についてです。とは言ってもさして難しいことはせず、単に「ここから設定できます」くらいな内容です

VisualStudioでGUIDを生成する

以前、powershellでGUIDを生成する方法について説明しましたが、今回はVisualStudioのツールを利用してGUIDを生成する方法についてです。コードは書きません。 「GUIDの作成」ツ ...

意外と知らないショートカット ~エクスプローラー編~

今回はみなさんよく使うであろうエクスプローラーのショートカットについて紹介してみようかと。 ショートカット マイナーっぽいけど覚えていると便利なショートカットを中心に紹介していきます。コピペとかメジャ ...

SharePointの予定表にタイトルと場所を表示する

2018/11/19   -SharePoint
 , ,

今回はSharePointの予定表のカレンダービューにタイトル以外の文字列を表示する方法についてです。 カレンダービュー 予定表リストを作るとデフォルトで設定されているビューがコレですよね。よくあるカ ...

Excelのオブジェクトを画像化する

Excelに貼り付けられている図形やテキストボックスなどをひとまとまりの画像として保存したい場面ってありますよね。たまにですけど。そんな時の手順について説明してみたり。 オブジェクト 下図のような図形 ...

IEのリンクをEdgeで開いてみる

2018/11/10   -Windows
 , , , ,

  Web 関係の開発や保守をしていると必ずと言っていいほどぶつかるブラウザ問題。先日もその辺の相談を受けたのでちょっと語ってみようかと。 IEとEdge どちらも Microsoft が開 ...

意外と知らない機能 ~メモ帳編~

折角実装されているのにあまり知られていない便利な機能ってありますよね。それもちょっと勿体ない気がするので語ってみたり。。 という訳で第一回はWindowsに標準で搭載されているメモ帳編です! F5 で ...

Copyright© LaF-Tech , 2023 All Rights Reserved.